コツコツやることが一番 ※この記事にはプロモーションが含まれています。 現金派の自分だがこの頃はポイ活をやっていて主にPayPayポイントを貯めて それをたまに使ってキャッシュレスでちょっとした買い物をしている。 以前ポイ活をしたことがあるが断念することが多かった。 アンケートに答えてポイントを貯めるものは出題数が多いわりに報酬が少ないし 条件をクリアで効率よくポイントをゲットするものは報酬が高くて魅力的なものもあるが 銀行口座を新規で開設するのが条件だったり新規でクレジットカードを発行するのが条件だったり 報酬獲得までの道のりが大変なものばかりだった。 報酬を得られても数千円が良いところである。 やはりそう簡単には稼いでやらないぞという運営側の強い意志を感じた。 楽して稼げるなら確かにみんな仕事をせずにポイ活をしているはずだ。 最近ではゲーム感覚でポイ活できるようになって楽しめるものが増えてきていて それで自分はそれを中心にポイ活をしている。 ポイ活をやっていて不便に思うのが広告の多さで快適にプレーできないところだ。 自分がやっているポイ活アプリのレビューを見ると広告の多さに低評価する人が結構いた。 広告料などで収入が得られるから運営側にはうまみがあると思うが 広告を見て報酬がゲットできるものに関しては読み込みが遅くて広告が再生できませんと表示されることがよくあって そういった自分たちユーザー側にうまみがあるものに関してはうまくいかせてくれないのだ。 自分がどのようなポイ活のゲームをしているのかは伏せておくが あるゲームのステージをクリアや次に進むごとに毎回広告が勝手に表示されてきてしかも長い、 その広告の視聴を終えて次のステージに行く前にクリアしたステージの報酬に さらに広告を視聴することで報酬がさらにプラスされるボタンがあるのだが それが読み込み中になっていてなかなか広告が再生されないのだ。 隙あらばよく広告を流してくるくせにユーザーが広告を視聴したい時だけなぜかうまくいかないのだ。 最近は広告がやたら長く3分割でアプリの紹介動画またコンテンツ広告の動画を見せられる羽目になる。 しかもひどいのは右上の×ボタンを押さないと次の広告に進むことができず放置することができないところで ×ボタンの表示は遅いし、感度も悪く違うところを押してしまうとPlayストアの画面を行ったり来たりさせられる。 ポイントが貯まるよりも先に鬱憤が溜まりそうである。 自分の興味や頻繁に見るコンテンツやジャンルが広告に表示されやすい傾向があると聞いたことがあるので 対策か回避策になるかはわからないが自分好みのコンテンツやジャンルを広告に表示されやすいようにしたほうがいいかもしれない。 自分の体感だが楽天やYahooのショピングサイトの商品の画像と価格をタイル型に並んだ静止画の広告が一番短く感じたので 時間を短縮したい方は上記のようなサイトをこまめに見るのをおすすめしたい。 現在家族とレストランで1回外食できるくらいのPayPayポイントが貯まっていてどこで食事をするか贅沢な悩みを抱えている。 それくらい貯めるまでに約半年も費やした。 もらえるポイントも制限もあるので一攫千金を目指せるようないっぱいお金を稼げるものではないので過信は禁物だ。 これを本業にするならありとあらゆるポイ活サイトやアプリを併用して頑張っていくしかないだろう。 ポイ活はちょっとしたお小遣い稼ぎの感覚でやったほうがいいし、コツコツやることが一番である。 年間1600万ポイント貯める達人が教える ポイ活で月5万円得する! (扶桑社ムック) [ しんぽい ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2025/11/27時点) 楽天で購入 0円から始められる! 最強ポイ活大全 お得にポイントがどんどん貯まる! [ 岩田 昭男 ]価格:1,870円(税込、送料無料) (2025/11/27時点) 楽天で購入 戻る